MOST RWANDA– Author –
-
支援事業
公民館建設プロジェクト
学校という枠から外れて、だれでも気軽に学び合えるような場所、多目的に利用できる公民館(コミュニティセンター)を作りたい!と、中核メンバーの二人に提案してみると賛同してくれたので、さっそく、ベースとなる案や仮予算などを当記事にまとめてみ... -
ルワンダを知る
ルワンダ旅行の基本情報13
ルワンダ旅行の前に知っておくべき情報を、アフリカ旅行初心者目線でまとめてみました。このページを読めば、とりあえず、ルワンダ旅行の基本情報はすべて押さえることができるはず 意外と、入国より出国のほうが戸惑った!気をつけて〜。 . ビザと入国... -
ルワンダを知る
ルワンダの教育事情まとめ
ルワンダの初等教育就学率はほぼ100%であるにも関わらず、データ上では初等教育を最後まで修了できるのは半分程度となっています。中等教育、高等教育と進むにつれますます厳しくなっていき、大学進学率はなんとたった一桁です。 最初は数時間かけて... -
現地レポート
美味しいルワンダ料理を紹介
私はこれまで50ヶ国以上と訪れ、色んなものを食べてきましたが、アフリカは本当に最近まで未上陸だったので、ルワ飯は新鮮!! 素材の味や食感を活かしたシンプルな調理方法なので、万人ウケするのではないかと思います。 南米は未上陸、アジアも台湾... -
ルワンダを知る
ルワンダ内戦、虐殺の背景
自分自身がアウシュヴィッツをよく訪れているだけに、ルワンダ虐殺とナチス・ドイツのホロコーストをどうしても重ねて見てしまうのですが、それについての考察もいつか書きたいと思います。 ルワンダ大虐殺の背景、そのときに何が起こったかを私なりに... -
支援事業
支援グッズ制作 〜Tシャツ編1〜
活動資金を得るためにも、そして雇用支援の一環としてルワンダの方々にオリジナルグッズを作っていただくことにしたのですが、それについては遣人さんと何日も何日も話し合いました。とりあえず、まずはウォールデコやTシャツを作ることにしたので、その... -
支援事業
NPO法人設立までの道のり
ウクライナ支援団体 MOST Ukraine to Japan は任意団体としての活動ですが、ルワンダ支援においては法人を設立する方向で動いています。 法人なら助成金を申請・受給できるチャンスがあり(対象となる助成金制度はかなり少なそうだけど)、社会的信頼... -
メンバーブログ
なぜ、私は遠い国を支援するか
代表のカスプシュイック綾香です。 私は幼稚園に通う娘がいる主婦であり、一方で個人事業主(私の住むポーランドでは会社と見なされるが )としても仕事をしています。最近、YouTube チャンネルを開設したので、さらに「相変わらず活発で元気な人だなー... -
ルワンダを知る
肉が貴重!ルワンダの食事情
ルワンダの食生活は農作物をベースとしているためシンプルなのが特徴で、特に穀物、野菜、豆類を中心にした食事が多く見られます。肉や魚は特別な日や儀式の際に食べるのが一般的であり、現地の人曰く、肉は高価なのでイースターやクリスマスくらいしか... -
支援事業
学校じゃなくても勉強はできる
ルワンダで教育支援を行うにあたり、改めて教育を受ける意義であったり、関連する支援活動を調べていて気付いたことが少しあります。まず、貧困国においては上からの搾取を防ぐために教育は欠かせないものであり、また、支援活動で最も多いのは東南アジ...
1